国境を越えた案件(例:日本・米国・カナダ)について、日本的なサービスで戦略的なサポートをします。また、日本国内でも有効と考えられる【米国スタイルの訴訟・交渉戦略】についてのコンサルテーションも提供しています。
渉外法務
- 契約書の作成・リーガルチェック・交渉
- 契約違反(違反への対応・戦略的撤退としての違反準備)
- ビジネス進出・展開・撤退・清算サポート
- 出向者・駐在員向けのリスク管理セミナー
- 出向・駐在員・投資家ビザ
- 現地法人への法務・コンプライアンス・リスク管理サポート
- 現地従業員マニュアルの作成
- IRS、移民局、労働局等の行政調査・監査への対応
- 人事問題の調査・対応(セクハラ・パワハラ・不当解雇・差別など)
- 出向者・駐在員の個人的な懸念に関する対応(人間関係、男女問題、慰謝料請求、離婚、DV、浮気、痴情のもつれ、非難中傷、交通違反、交通事故・医療保険・損害賠償請求・犯罪行為、刑事起訴、警察とのやり取り、ビザの取り消し、その他)
- 雇用・解雇問題の交渉・事後処理
- 雇用・職場差別の調査・対応
- デューデリジェンス
- フランチャイズ
- ライセンシング
- M&A
- 知的財産
- 債権回収
- 破産・清算業務
- エンターテイメント(漫画・アニメ・映画・イラスト・絵本・フィギュア・ゲーム等の著作権、各種契約、国外展開サポート、違法コンテンツの削除要請など含む)
- 不祥事への戦略的対応(独禁法・不正競争防止法など)
- 株不透明な企業法務・訴訟費用・不適当な外部弁護士のアドバイスの精査
- 訴訟サポート
- 団体訴訟コンサルティング(医薬品の副作用による被害、欠陥商品、製造者等の損害賠償責任、PL法、航空機事故など)
- 社外弁護士の監査(不適切なアドバイス、過剰費用の請求など)
- 法務部・社外弁護士へのテクニカルサポート
- 翻訳・通訳サービス
- その他
相続・争続
- 国内外の財産の処理・請求・回収
- 争続・争族問題の調整・交渉・訴訟
- 遺言の作成
- 相続税申告
- 財産管理(空き家の管理・処理含む)
- 信託
- 相続人や資産の調査
- 相続関係図の作成
- 遺産分割協議書の作成
- 相続人の捜索・説得・交渉
- 日本人・日系人相続人ほかの追跡調査
- 後見人の選任
- 委任状の作成
- 不動産登記・名義変更・売買
- 金融機関の口座名義変更
- 自動車の名義変更
- 遺品の整理
- 業者の選択・監督
- 代理人による支援サービス
- 翻訳・通訳サービス
- その他
年金・終活・シニアサポート
- 年金請求
- 日米税務
- 海外転出届
- 戸籍や各種証明書の代行取得や届出
- 代理人・支援サービス
- 不動産(空き家含む)他の資産管理
- 資産管理委任状の作成
- 医療委任状の作成
- 後見人の選任・監査
- 身元保証人の選任・監査
- 高齢者虐待・保護の問題への対応
- 家庭内暴力・ドメスティックバイオレンス
- 高齢者差別への対応
- 家族や政府による調査・干渉への対応
- 各施設での問題への対応
- 孫との面会権の交渉・訴訟
- 代理人・支援サービス
- 日本での生活・終活(日本の永住権)
- 尊厳死
- 安楽死
- 翻訳・通訳サービス
- その他
日本人と外国人の間に生まれた子供の権利(婚姻関係は不必要・結婚詐欺含む)
- DNA提供者の追跡・素行調査・身辺調査
- 認知
- 出生届
- 米国市民権
- 親権(ハーグ条約に制限されない・され難い権利の確立)
- 面会交流スケジュール
- 養育費の請求・取り立て
- 生活費
- 教育費(大学の授業料など含む)
- 習い事・課外活動費
- 医療費
- 相続権
- 養育費支払いを保証するための生命保険(数千万円~数億円)
- 児童虐待
- 家庭内暴力・ドメスティックバイオレンス
- 翻訳・通訳サービス
- その他
子供のこと
- 子供のための子供の権利
- 子供の親権や子供と過ごす・育てる権利と義務についての話し合い・調停・交渉・訴訟
- 養育費の話し合い・調停・交渉・訴訟
- ハーグ条約問題の対応
- 帰国の戦略的プラン(日本への永住含む)
- 家庭内暴力・ドメスティックバイオレンス・ストーカー・その他の暴力/迷惑行為対策
- 児童虐待(行政調査への対応含む)
- 日米で有効な合意書などの作成・代理人公証役場手続き
- 日本・米国の裁判所命令/合意書の強制執行
- 子供の学校・教師・生徒との問題
- 担当弁護士に関するセカンド・オピニオン
- 翻訳・通訳サービス
- その他
結婚・関係修復・離婚(日本国内での米国人との国際結婚含む)
- 日本人が国外で結婚前にすべき準備
- 浮気・不倫・痴情のもつれ・異性トラブルなどの調査・対応
- 浮気・不倫相手への慰謝料請求
- 離婚を回避するための話し合い・交渉
- 調停・親族会議への対応
- 別居の計画と準備
- 帰国の戦略的プラン(日本への永住含む)
- 国際離婚の比較検討
- 慰謝料・財産分与の請求・交渉
- 離婚の計画と準備
- 離婚後の貧困・生活苦に陥るリスクの管理
- 駐在・出向期間中・後の離婚オプション
- 日本の代理人による日本式離婚手続き
- 日米で有効な離婚合意書・婚前契約書などの作成・代理人公証役場手続き
- 日本国内外で別居している場合の離婚
- 日本国内外の裁判所命令と合意書の強制執行
- 家庭内暴力・ドメスティックバイオレンス・ストーカー・その他の暴力や迷惑行為対策
- 児童虐待(行政調査への対応含む)
- 担当弁護士に関するセカンド・オピニオン
- 翻訳・通訳サービス
- その他
永住権・ビザ
- 永住権
- 帰化
- 家族ビザ
- 商業・出向・投資家ビザ
- 在留資格・更新
- 犯罪歴、飲酒、麻薬などの問題
- ビザ却下
- 入国拒否
- 入国の際のパスポートやグリーンカードの没収
- ビザの取り消し
- 家庭内暴力・ドメスティックバイオレンス・ストーカー・児童虐待などの被害者支援
- 担当弁護士に関するセカンド・オピニオン
- 翻訳・通訳サービス
- その他
事故・傷害事件・損害賠償請求
- 医療ミス
- 交通事故
- 電車との事故
- 自転車との事故
- エレベータやエスカレーターによる事故
- 工事現場付近での事故
- 飼い犬による噛み傷
- 警察ほかによる不当逮捕・ハラスメント
- 担当弁護士に関するセカンド・オピニオン
- 翻訳・通訳サービス
- その他
民事
- 損害賠償
- 契約違反
- 債権回収
- 返済困難な負債の対応
- 自己破産
- アメリカ人旅行者の未払い診察料を含む医療費などの回収
- 名誉棄損
- 消費者問題
- 詐欺
- ブラック企業
- 男女間のトラブル(結婚詐欺など)
- 訴訟リスク評価
- 訴訟回避策の提案
- 素行調査
- 身辺調査
- 訴訟手続きサポート
- 担当弁護士に関するセカンド・オピニオン
- 翻訳・通訳サービス
- その他
刑事
- 日本の警察証明・犯罪経歴証明書の分析
- 日本へ帰国・逃亡した日本人冤罪被害者・容疑者・犯罪者の弁護
- 犯罪歴による米国資格・免許等への二次的影響の阻止・対応
- 犯罪歴の対応
- 交通違反
- 軽犯罪
- 性犯罪
- 重罪
- 少年犯罪
- 家庭内暴力・ドメスティックバイオレンス(ビザ取り消し)
- 児童虐待(行政調査への対応含む)
- ストーカー
- 未払い罰金の処理
- 生活保護の不正受給(滞米中の児童手当、米国の生活・医療保険などの公金横領・詐欺含む)
- 詐欺
- 万引き
- 傷害・暴行
- 薬物犯罪
- 逮捕・犯罪歴が原因のビザ却下・剥奪
- 担当弁護士に関するセカンド・オピニオン
- 翻訳・通訳サービス
- その他
被害者支援
- 逃亡・生存計画(加害者から逃げる戦略的対策)
- 家庭内暴力・ドメスティックバイオレンス
- 児童虐待
- ストーカー
- レイプ・性犯罪
- 写真・ビデオなどの撮影行為(犯罪の証拠)
- リベンジポルノ
- 詐欺
- 盗品の販売・奪還(ネットオークションやフリーマーケット上での出品など)
- 人権侵害
- ブラック企業
- 不当差別
- 不当解雇
- 暴力犯罪被害者向けの経済支援
- カウンセリング
- 警察・検事局ほかへの付き添い・対応
- 損害賠償の請求(日本・米国)
- 素行調査
- 身辺調査
- 説得・話し合い・その他の最終的な問題解決方法の模索
- 担当弁護士に関するのセカンド・オピニオン
- 翻訳・通訳サービス
- その他